土佐ジローぉおおおおおおおお(T▽T)


2008年10月12日です。



時刻 場所
フォト
コメント
7:30
民宿
福田家


おはよう朝ご飯(^_^)
バイキングじゃないので朝食も紹介です。
鯖の干物
自家製だそうです。
昨日のフライより干物の方がおいしかったです。
焼茄子・・・だったような記憶が(^▽^;)
自家製無農薬のトマト。
まあ普通の味ですけど・・・。
里芋?・・・だと思います。
冷奴。
これも自家製? のはずないよね(笑)
お味噌汁。
魚のアラが入っておいしかったです。
でました「土佐ジロー」の目玉焼き。
土佐ジローは鶏の品種ですね。
なかなか濃厚なお味でした。
8:30 出発準備 今日もいい天気です。
民宿のおばちゃんに見送られて出発です。
8:50 R321手前 で、いきなりアホが県道を爆走したため、
R321の手前で後続を待っています。
そのアホヽ(´▽`)ノ
ワインディングに入ったら手加減無用です。
9:00 道の駅
土佐清水
めじかの里
なんですぐ休憩かというと・・・。
土佐ジロー卵アイスがお目当てです。
カルシウム味や青のり味があるそうです(^_^)
(おいしそうに思えないところがいけてます)
が、夏しか販売してないって・・・。
北海道は真冬でもアイス売ってるぞ〜ヽ(`Д´)ノ
9:20 県道28 土佐清水から県道28号線を走って、
R321との合流点で後続を待っています。
まあ山の中爆走しましたからね・・・。
またしてもこのお方が元凶('▽')
暴走すると止りません。
9:45 第39番札所
延光寺
延光寺(えんこうじ)です。
土佐の国、最後のお寺です。
これは本堂。
大師堂。
今日は第39番から第45番まで回る予定ですが、
意外とお寺が離れてるんですよね。
黒田杏子の詩碑。
おぼろ夜の赤亀にのる鐘ひとつ。
10:40 第40番札所
観自在寺
観自在寺(かんじざいじ)です。
ここから伊予の国に入りました。
これは山門。
本堂。
なんかすごくきれいなお寺ですね。
大師堂。
こちらは落着いた感じ。
おばーちゃんのお店で買ったアイス。
土佐ジローのリベンジです(笑)
前田さんは、みかんを250円で買ったけど、
藤井さんは、みんながアイスを買ったので、
おまけでみかん貰ってました。商売っ気ないなー。
駐車場。
まあいちおうツーリングですからね。
(朝から暴走してたけど・・・)
11:45 R56沿いの
サンクス
お昼ご飯です。
福田家のおばちゃんが作ってくれた
おむすびが昼食。
飲物なんかはここで調達です。
駐車場の奥で食べてます。
ど田舎なのでのどかです(^_^)
13:00 迷子中 第41番札所への近道を間違えて、
行止りに突入(´Д`)
13:20 第41番札所
龍光寺
龍光寺(りゅうこうじ)です。
門前がえらいことになってました。
空いている寺と混雑している寺の
落差が激しすぎます。
このお寺は山の上。
でもお寺なのに、なんで鳥居が・・・。
ひーこら登っています、の図。
ここで今日の宿の古岩屋荘から電話。
晩ご飯なににする?って、注文したはずなのに。
(電話に出たぢーちゃん頼りなかったしね)
これは本堂。
山寺の風情でこぢんまりしてるね。
大師堂。
こちらもかわいい造りです
お寺から見た景色。
お寺がなければ、ただの山里です。
次の仏木寺はすぐ近くです。
13:50 第42番札所
仏木寺
仏木寺(ぶつもくじ)です。
これは山門。
本堂。
この寺は平地にあります。
やっぱり賑わってましたね。
大師堂。
こういう雰囲気がお遍路っぽいですよね。
14:20 第43番札所
明石寺
明石寺(めいせきじ)です。
ここは山の上。
まさに山あり平地ありですな。
走行距離は予想できても、
参拝にかかる時間は読めません。
本堂。
この辺りのお堂は、
みんなこぢんまりしてて好みです。
大師堂。
ここまでは快調なのですが、
次の第44番札所が遠い(>_<)
80キロくらい離れている・・・。
15:00 松山道
西予宇和IC前
てことで、高速に乗ることに。
給油して、休憩していっきに突っ走りますよ。
ローソンの向い側にある、ぼったくり給油所。
プリペイドカード式セルフで、
釣銭返ってきませんヽ(`Д´)ノ
余ったカードは地元のおぢさんにプレゼント。
16:10 第44番札所
大寳寺
大寳寺(だいほうじ)です。
松山道を降りて、山中を爆走してきました。
で、これは山門。
納経帳にご朱印が貰えるのは17時までなので、
次まで行こうと焦っている車が多数いました。
わたしたちが駐めた駐車場からは
本堂はめっちゃ遠かった。
今日の宿は、次の札所の近くなので、
今日はここまでとあきらめました。
大師堂。
なかなか立派ですね。
急がないので、まったり回遊しました。
山の中の寺って感じでしょ?
16:40 大寳寺駐車場 今日はこれでおしまいなので、
宿までの道を確認してる藤井さん。
最後の爆走はかなりこたえたはず。
同じく道を確認している前田さん。
しかしツーリングプランは完璧でしたね。
バイクを押しだしている曽呂利さん。
かなり足腰にきてる感じです。
17:00 国民宿舎
古岩屋荘
古岩屋荘に到着。
この道を左に行くと第45番札所です。
ここには2001年10月に泊っていますね。
(藤井さんに言われるまで忘れてたけど)
本日の走行距離は260キロでした。
18:30 宴会 いきなり宴会ヽ(・∀・)ノ
Aコースに雉鍋セット(2人前)を付けました。
まずはお膳の全体像です。
お造り。
鱒かなんかだっけ?
鶏の唐揚。
土佐ジローでは・・・絶対無い('▽')
魚の干物。
結構おいしかったです。
正体不明の和え物。
ホームページ作るのに時間かかりすぎて
忘れちまったぜヽ(´▽`)ノ
茄子の和え物。
茶碗蒸し。
まあ定番ですね。
炊き合わせ。
結構小鉢が多くてうれしかったです。
雉鍋の材料。
これで2人前とは・・・。
4人前注文しなくてよかったです。
爆走したので満足そうな前田さん。
右から出ている手は・・・。
曽呂利さんかな('▽')
鍋ができるのを待ってます。
できあがっている藤井さん。
さすがにみんなあんまり飲まなくなりましたね。
このへんで光量不足に気づいて、フラッシュ撮影。
雉鍋、上手にでけました〜♪
幸せそうに食べてますね(^_^)
たくさんお客さんいたんだけど、
鍋なんか食べてるのは、わたしたちだけでしたね。
満腹でご機嫌な藤井さん。
今日もステディな走りでした。
雉鍋のお出汁を味わう前田さん。
さすがは名物、おいしかったですね。
こちらもご機嫌な曽呂利さん。
今日もお疲れさまでした。
デザートのフルーツ。
ここは温泉なので、疲れも吹っ飛ぶのだ。