サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー(SSTR 2021)


2021年10月3日です。



時刻 場所
フォト
コメント
 
SSTRとは SSTRは冒険家の風間深志さんが主催する
オートバイのラリーイベントです。
簡単なルールは、太平洋側の海辺を日の出とともに
スタートし、チェックポイントでポイントを稼ぎながら、
日没までに石川県の「千里浜なぎさドライブウェイ」に
ゴールするというものです。

ポイントは、10ポイント以上が完走条件です。
 ・指定された道の駅(3ポイント、立寄り必須)
 ・その他の道の駅(2ポイント)
 ・SA、PA(1ポイント)
 ・指定された岬(3ポイント)
申込みをすると、ゼッケン、ルールブック、
リストバンドが送られてきます。
参加費は11,000円(税込)です。
 
SSTR準備 ゼッケンは、バイクの前方に大きいやつを、
左右に小さいやつを貼る必要があります。
(ルールで貼る位置がだいたい決められている。)
 
走行ルート(前半)

1日目の走行ルートは、以下のとおりです。
 ・セブンイレブン淡路インター店に集合(スタート)
 ・本州淡路自動車道の淡路SAに立寄り
 (1ポイント(累計1ポイント))
 ・セブンイレブン西宮船坂店で休憩
 ・道の駅 能勢(くりの郷)に立寄り
 (2ポイント(累計3ポイント))
 ・HP管理人の実家に立寄り(なんでやw)
 ・道の駅 美山ふれあい広場に立寄り
 (2ポイント(累計5ポイント))
 ・指定道の駅 若狭おばまで昼食
 (3ポイント(累計8ポイント))
 
    走行ルート(後半)

 ・北陸自動車道の杉津PAに立寄り
 (1ポイント(累計9ポイント))
 ・北陸自動車道の尼御前SAに立寄り
 (1ポイント(累計10ポイント))
 ・のと里山海道の道の駅高松に立寄り
 (2ポイント(累計12ポイント))
 ・千里浜なぎさドライブウェイにゴール
 ・旅館やまもとに宿泊

 (ルート図は、Googleタイムラインです。
 タイムラインに「SSTRゴールポイント」があったのが
 驚きでした。)
 
4:50 自宅 淡路市岩屋の日の出は5:56なので、
その時刻までに集合するため、5時前に出発です。

中国自動車道が改修工事で通行止めであるため、
名神高速道路、阪神高速道路経由で向かいます。
 
5:40 セブンイレブン
淡路インター前店
5:40に、集合場所であるセブンイレブン
淡路インター前店に到着。

空がかなり明るくなっていますが、
日の出はまだです。
 
藤井さん(右)が早いのはいつものことですが、
中原さん(左)が車でサンライズに
参加してくれました。
 
コンビニであんぱんとコーヒーを買ってきて
朝食にしました。
もうすぐ日の出なので空が赤くなってきています。
 
藤井さんのグラディウス。
ゼッケンはフロントフェンダーに貼っています。
(スクリーンがないからね。)

タイヤはミシュランのROAD5に交換しています。
わたしとお揃いですね。
ちなみに前田さんはミシュランのPOWER5。
今回はチーム・ミシュランです。
 
5:50 最後にやってきた前田さんのZX-10R。
事前にゼッケンを貼っていなかったので、
ここで貼っています。
 
5:56 SSTRスタート 日の出とともにSSTRシステムでスタート登録を行い、
太陽を追いかけながら「千里浜なぎさドライブウェイ」の
ゴールを目指します。
 
6:30   本州淡路自動車道路
淡路SA
    SSTRの最初のチェックポイント「淡路SA」です。
スタートしたコンビニのすぐ近くですが、
ちまちまポイントを獲得していく作戦です。

みんなスマホで何をしているのかというと、
SSTRシステムでチェックポイントの位置登録を
しています。(これをしないとポイントが加算されない。)
 
      サンライズ参加の中原さんが、なぜ「淡路SA」にも
いるのかというと、誰も「淡路SA」に入るルートが
わからなかったため案内をしてもらったのでした。
スマートIC経由でないと来られないんですね。

中原さんとは、ここでお別れです。
いつかはバイクで一緒にサンセットまで
走りたいものです。
 
日曜日でも6:30のサービスエリアはガラガラです。
まあ、こちらは上り(大阪方面)なので、
下り(徳島方面)は混んでいるのかもしれません。

ここからは、阪神高速の藍那ICまで
高速道路を走って、そこからは六甲方面を経由して、
「道の駅 のせ(くりの郷)」を目指します。
 
7:45 セブンイレブン
西宮船坂店
本当は「道の駅のせ(くりの郷)」まで一気に走る
予定でしたが、前田さんの緊急トイレ要請で休憩です。
 
SSTRシステムで位置登録をする藤井さん。
ポイントにはなりませんが、後日ダウンロードできる
完走記録証にルートとして記載されるそうです。
 
8:50 道の駅のせ
(くりの郷)

SSTRのチェックポイント「道の駅のせ(くりの郷)」です。
この写真ではわかりませんが、
道の駅はまだ営業前なのに、駐車場は満車、
入り口には長蛇の列状態です。
なにか地元の名産があるんでしょうね。
 
駐車場がすごいですね。これで営業前ですからね。
SSTRシステムで位置登録をして、
次の目的地(HP管理人の実家)を目指します。
 
9:35 HP管理人の実家 SSTRの走行ルートの途中にHP管理人の実家が
あったため、ちょっと寄りました。
写真がないのは、プライバシーに配慮というよりも
単純に撮り忘れました。
SSTRの位置登録は行いましたが・・・。
 
10:35 道の駅
美山ふれあい広場

    SSTRのチェックポイント
「道の駅美山ふれあい広場」です。

ここはバイク乗りには有名な道の駅らしく、
休日はバイクがいっぱいです。
 
SSTRシステムで位置登録しています。
後ろにもバイクがたくさん駐まっていますが、
まだまだこれから増えると思います。

道の駅を出発後は、給油を行い。
前田さんの希望でR162から外れた道を進みます。
途中で「美山かやぶきの里」を通過しましたが、
朝から観光客がいっぱいで、緊急事態宣言が
解除されたのは大きいですね。
 
11:35 府道224号線の山中 別にトラブルとかではなく、あまりの酷道のため
写真撮影目的で停車しました。

ここは「美山かやぶきの里」から名田庄に抜ける
府道なのですが、まあ林道ですね。
濡れた落ち葉や苔が怖かったです。
 
R162を嫌って、この道をリクエストした前田さん。
酷道YouTuberなのに、カメラを回していません。
 
    1年前に酷道で転倒したトラウマを抱える藤井さん。
きっと走りながら悪態を吐いていたはずです。

せっかく停まったのでSSTRシステムで
位置登録しようとしましたが、通信圏外でした。
山の中過ぎましたね。
 
12:15 道の駅
若狭おば

SSTRのチェックポイント
「道の駅若狭おばま」です。

ここは指定道の駅のひとつになっていて、
SSTRを完走するためには、
指定道の駅に1ヶ所以上立寄る必要があります。
 
SSTRシステムで位置登録をしています。
このくらい走るとSSTRシステムに慣れてきて、
位置登録も自然にできるようになりました。
 
道の駅のレストランで昼食です。
注文したのは、さばうどんセット(みたいな名前)です。
右側のおにぎりは焼き鯖入りで、天麩羅も鯖です。

今回のツーリングは、
1日目も2日目も前半地道、後半高速道路の予定です。
そのため、「道の駅若狭おばま」からは、
高速道路をひた走ります。まあ、そうしないと
日没までに「千里浜なぎさドライブウェイ」に
着かないんですけどね。
 
13:45   北陸自動車道
杉津PA
    SSTRのチェックポイント「杉津(すいづ)PA」です。
道の駅と異なり、SA、PAは1ポイントです。

小浜ICから舞鶴若狭自動車道に入り、
敦賀JCT経由で北陸自動車道を走っています。
 
後ろに見えるのはバイクの駐車スペースですが、
わたし達が来たときは満車でした。

藤井さんは、SSTRシステムで位置登録するのに
スマホが圏外になって苦労していました。
「杉津PA」が山の中にあるせいですが、
スマホがキャリアのプラチナバンドに対応していないのも
原因だったかもしれません。
 
向こうに霞んで見えるのは日本海です。
これから千里浜まで、日本海側を駆け上がります。

なんでもこのPAは「恋人の聖地」らしいので、
一度出かけてみてはいかがでしょうw
 
14:55   北陸自動車道
尼御前SA
    SSTRのチェックポイント「尼御前SA」です。
ここでポイントが10ポイントになり、
SSTRの完走条件を満たしました。
 
「尼御前SA」は改修工事中で、
バイクの駐車スペースもありませんでした。
適当に駐めたら、後からバイクがいっぱい・・・。
この団体さんもSSTRでした。
 
16:00 のと里山海道
道の駅高松

SSTRのチェックポイント「道の駅高松」です。
厳密にはのと里山海道にあるわけではないのですが
PAのような感覚で入ることができます。
 
ここは「千里浜なぎさドライブウェイ」直前の
道の駅です。
わたし達は既に10ポイントを獲得していて
完走条件を満たしているのですが、
ここで2ポイントを追加してダメ押しと
最後のトイレ休憩です。
 
SSTRのポイントも再確認して、
あとは「千里浜なぎさドライブウェイ」に
ゴールするだけです。
 
16:20 SSTRゴールポイント
石川県羽咋市の日没は17:34であるため、
まだ1時間ほどありますが、無事ゴールです。

砂浜にバイクを停めると、スタンドがめり込んで
転倒する恐れがあるため、各自下に敷く板を
持参しています。
 
SSTRシステムでゴール処理をする藤井さん。
藤井さんは3時頃に自宅を出発しているため、
既に13時間以上走っています。

藤井さんの足下を見ると、スタンドのめり込み防止板が
あるのがわかりますね。
 
ここではSSTRシステムのゴール処理をしただけで
参加賞などの受取りは、「能登千里浜レストハウス」で
行うとのことでした。

しかし走ってみると「千里浜なぎさドライブウェイ」上に
ゴールポストが用意されていて、
若干1名(前田さん)を除いてそこにゴールしました。
多くのライダーがゴールを通過したためか、
路面の砂浜が荒れていて転倒しそうで怖かったです。
 
参加賞など 参加賞。(ゴールすれば全員貰える。)
 ・SSTRミニトートバッグ
 ・ゴミ袋(もちろんポイ捨てなんかしてません。)
 ・SSTRロゴ付き木の板(めり込み防止板に使えそう。)
 ・ポカリスエット(缶ボトル。旅館で飲んでしまった。)
 ・アウトドアコーヒーメーカーカップセット
  (当日間に合わなかったので後日宅配で送付。)

完走賞。(完走条件を満たしている場合だけ貰える。)
 ・フィニッシャーバッジ(写真中央。)
 
後から送られてきた参加賞は、SSTRロゴ入りの
アウトドアコーヒーメーカーカップセットでした。

アマゾンでロゴなしのを売っているみたいですが、
一手間かかっているのがいいですね。
(インスタントコーヒーしか飲まない人には、
どうしていいかわからないシロモノw)
 
SSTR完走結果 SSTRゴール後、
運営テントでこの画面を提示することで、
参加賞と完走賞を受取ることができます。

走行距離はオドメーターの差分ででているのですが、
わたし達の3台で少し差がありました。
最近のバイクは計算で走行距離や速度を
求めているため、誤差があるのだと思われます。
 
SSTR走行経路 こちらはSSTRシステムで位置登録した記録です。
指定道の駅への立寄りは必須なので、
赤字で表示されています。

途中の位置登録でもオドメーターの送信は
行っているので、完走記録証には記載されているのかも
しれません。
 
SSTR完走記録証 こちらは完走記録証です。
遠くから出発すると、日本地図に赤い線が
長く記載されるんですね。

残念ながら、途中の位置登録のオドメーターの値は
記載されていませんでした。
 
17:45 旅館やまもと
お宿は「旅館やまもと」です。(写真は翌日撮影。)
検索したときは、無料Wi-Fiがあるような感じ
だったのですが、実際はなかったです。(そこだけ残念。)

SSTRで混んでいる可能性に留意して、
少し離れた宿を取ったのですが、
宿泊客はわたし達だけでした。
(部屋の鍵さえ渡されなかったw)
 
18:30 宴会 さて宴会です。
「旅館やまもと」は、クチコミで海鮮料理が
食べきれないくらいでると評判だったので楽しみでした。

これは全体像です。
 
お造りはまとめて盛ってあって、
うろ覚えですけど、中トロ、ノドグロ、甘エビ、サーモン、
烏賊、ハマチ、なんかの貝でした。
わさびも後でたっぷり追加して貰えました。
 
煮物。(なんの煮物か忘れた。)  
ゆでた蟹。
昔は冬になると丹後方面に蟹を食べに行ったものですが、
最近は行かないので、蟹用のフォーク?を使うのが
楽しかったです。
 
貝?の酢の物、だったか?  
魚の塩焼き。
山育ちのHP管理人は、何の魚かわかりません。
ちょっと骨が多くて食べるのに苦労しました。
 
ハマグリの酒蒸し。  
あんこう鍋。
旅館の女将さんに、最後の雑炊まで頑張れと
言われました。
 
あんこう鍋、できあがりの図。
この時点でかなり満腹状態だったのですが、
頑張れば食べられるものです。
 
頑張ったご褒美の雑炊。
美味しかったです。
 
デザートのメロン。
ごちそうさまでした。
 
20:00 客室 部屋は旅館の新館部分にあります。
SSTRも無事に完走し、
明日の前半は観光しつつ地道で南下し、
後半は高速道路で帰る予定です。