次回は平地観光をメインにしよう(懇願)


2021年4月26日です。



時刻 場所
フォト
コメント

走行ルート

3日目の走行ルートは、以下のとおりです。
 ・ゆばらの宿 米屋を出発
 ・セブンイレブン総社小寺店で休憩
 ・鬼ノ城跡で観光
 ・備中 高松城で観光
 ・山陽自動車道 龍野西SAで昼食
 ・中国自動車道 西宮名塩SAで解散
  (ルート図は、Googleタイムラインです。)

天気は回復して、終日晴れでした。
このツーリングは、小雨は降りましたが、
おおむね天気に恵まれましたね。
8:00 ゆばらの宿 米屋
朝食です。
普段は7:30に朝食を頼むのですが、
8:00か8:30しか選択肢がなかったのです。

右の鍋は湯豆腐です。でも、お湯じゃなくて
お出汁で炊く湯豆腐でした。
なぜぼーっとしているのかというと、
ご飯と味噌汁がこないからですね。
8:45 駐車場 こちらが宿の正しい駐車場です。
少し空が見えていますが、今日は快晴です。
10:30 セブンイレブン
総社小寺店
鬼城山に登る手前のコンビニで休憩です。

ここに来る前は、ガス欠の大ピンチでした。
グーグル先生は最短距離を案内してくれる
のですが、給油は考慮してくれません。
11:00 鬼ノ城跡
「鬼ノ城跡」の駐車場です。
ここからは徒歩で散策です。

この段階では知らなかったのですが、
鬼ノ城跡は広大な散策コースでした。
西門(建物は復元)。

戦国時代の城跡だと思っていたら、
白村江の戦いの頃に作られた城のようです。
国内からよりも、アジアからの危機に
備えるための城だったようです。
    展望台(らしき場所)から総社市を望む。
空気が乾燥しているので、風が心地良いのですが
山道で、既に足が疲労困憊状態です。
写真では平坦ですが、アップダウンがある
運動不足には大変厳しいコースです。
(最短コースで帰ってきましたが、
最長コースだと何時間かかるのやら。)
    「鬼城山ビジターセンター」です。
月曜日なので休館でした。
案内板を見る前田さん(右)と藤井さん。
マスクをして山中散策はかなりきついです。
12:15 備中 高松城址
「備中 高松城址」に到着。

備中には、松山城や高松城があって、
四国と関連が深いなあ、という程度の意識でしたが
ここは羽柴秀吉が毛利攻めで水攻めを行った城
だったんですね。
中国地方だということは知っていましたが、
ここだったとは・・・。
城跡は公園になっており、お散歩やお弁当を
食べる場所として利用されていました。
近所にこんな場所があったらいいですね。
「高松城址公園資料館」です。
月曜日なので休館でした。
水攻めの地形図。
周りのえんじ色の部分は、各軍の陣の位置を
表していました。

写真ではわかりにくいですが、かなり大規模に
堤防を築いて水攻めを行ったことがわかります。
14:05 山陽自動車道
龍野西SA
本当は、「書写山 円教寺」にも行く予定だった
のですが、時間的に無理なのであきらめました。

高速道路に乗る前に昼食を取りたかったのですが、
お店が見つからなかったため。岡山ICから
山陽自動車道に乗って、「龍野西SA」で昼食です。
15:45 中国自動車道
西宮名塩SA

山陽自動車道をひた走り、中国自動車道に
入って、「西宮名塩SA」で解散です。

次回は、山歩きのない楽なツーリングを希望します。
さすがに疲れた表情の藤井さん(左)と前田さん。
今回のツーリングは、1,000km以上走ってますからね。

お疲れでした。