温泉グルメと山登り、まさにアメとムチだね(ノ∀`)


2017年4月30日です。



時刻 場所
フォト
コメント
7:30
メルパルク松山


朝食です。
バイキングなので、簡単に紹介です。
8:30 駐車場 出発準備中の前田さん。
今日は、松山城からスタートです。
同じく出発準備中の藤井さん(左)と
野沢さん。
8:55 城山公園
城山公園といっても、市民会館横の
駐車場から歩いています。
東雲口登城道から登る予定でしたが、
駐車場が空いてなくて、県庁裏登城道から
登ることにしました。
8:30 県庁裏登城道 樹木の向こうに見えているのが
「登り石垣」です。

解説によると、
「登り石垣」は、山腹から侵入しようとする敵を
阻止する目的のため、ふもとの館と山頂の天守を、
山の斜面を登る2本の石垣で連結させたもので、
豊臣秀吉の朝鮮出兵の際、日本遠征軍の
倭城築城で採られた防備手法と言われている
そうです。
9:05 すでに落伍者となった野沢さん。
体力不足を露呈していますが、
たばこやめないとだめですね。
9:10 ロープウェイ乗場 ロープウェイ乗場に到着。
松山城は、標高132mなので、丸亀城の2倍です。
どんどん高くなってきてますね。
ここで、県庁裏登城道東雲口登城道
合流します。
        休憩中の前田さん(右)と藤井さん。
帰りは、ここからロープウェイで帰っていいよ、と
野沢さんをいぢめてました。
9:18 松山城
    松山城の石垣です。
丸亀城の石垣もきれいでしたが、負けてませんね。
石垣に沿って本丸に向います。
9:23 本丸広場 本丸広場は結構広いです。
9:25 天守 本丸広場から天守を望みます。
松山城は、「現存12天守」のうちのひとつで、
江戸時代以前に建造された天守を有する城郭です。
9:35 天守より 天守から松山市街を望みます。
天守観覧券(正式名称)は510円です。

天守でも野沢さんが行方不明に・・・。
先に降りて、観覧券売場のとこまで戻ってました。
10:10 城山公園
帰り道は、黒門口登城道を下ってきました。
ずっと階段だったので、こっちから登ったら
かなりきつかったかも。
11:25 今治市のコンビニ R196沿いのコンビニで休憩です。
昼食には早いので、因島に渡ってから考える
ことにしました。

今治市からは、しまなみ海道で、
因島までいっきに走りました。
実は、野沢さん(コンビニ店内)と藤井さん(左)が
給油のために遅れたのが、ここで休憩になった
原因でした。
12:35 因島水軍城の駐車場 朝ご飯をしっかり食べたので、
先に水軍城を見学することにしました。
駐車場はほぼいっぱいで、さすがは連休です。
因島水軍城
因島水軍城は、実在のお城ではなく、
因島村上氏が残した武具や遺品、古文書などの
歴史資料を展示している資料館です。
資料を見ると、実際のお城は瀬戸内海の
島に散在していたようです。
これは村上水軍の墓地から見た水軍城です。
標高は・・・松山城よりは登るのは楽でしたね。
13:05 村上水軍の墓地 水軍城の近くにある村上水軍の墓地です。
尾道市教育委員会の説明だから、
間違いないのでしょう。
墓石には名前はなく、名もなき兵士の墓って
感じです。
13:40 因島のコンビニ 食事をできそうなところが回転寿司しか
見当らなかったので、コンビニで昼食です。
    快晴で暑いこと・・・。
ここまではコンビニではホットコーヒーだったけど、
さすがにアイスにしました。
14:10 白滝山
因島水軍城の標高がいまいちだったので、
不足分を補充に白滝山に来ました。
なんと標高227mです。

左に停まっているスクーターは、
上にある観音堂のものと推測されます。
この場所から、荷物を運ぶトロッコのレールが
上まで続いていました。
白滝山の案内図です。
五百羅漢の石仏が有名らしいですね。
14:15   五百羅漢像     五百羅漢の石仏の一部です。
十字架観音像との説明がありました。
     白滝伝説・恋し岩     恋人だった若者が相撲の修行の期限(3年)を
過ぎても戻らないので、身を投げた娘の遺体が
化石になった岩、だそうです。
    五百羅漢像     さらに登った辺りです。
強風が吹いているので、後ろの鯉のぼりが
真横に泳いでいますね。
14:20   展望台     向こうに見えるのが、白滝山の山頂の展望台です。
すごい風が吹いています。
左右はすべて羅漢像です。
          展望台からの景色です。
いっぱい写真を撮りましたが、絶景です。
さすがは標高227m。
因島水軍城と合わせれば、松山城の132mの
2倍はいったと思われます。
14:25     ちょっと変った姿の岩です。
なんか動物みたいな感じに見えません?
15:45   府中市のコンビニ     因島から、しまなみ海道、
尾道からは地道をひた走り、
今日の宿である光信寺の湯ゆっくらに向う途中の
コンビニで休憩です。
        ここに来るまで結構道に迷いました。
グーグルマップには、助けられました。
16:20   光信寺の湯ゆっくら
    無事、光信寺の湯ゆっくらに到着しました。
ここは旅館と言うより、宿泊もできるクアハウスです。
16:35   部屋     部屋に入って、スマホが縦なので「ポケモンGO」を
していると思われる前田さん。

お風呂は、露天あり、サウナあり、薬湯あり、
ジェットバスあり、打たせ湯ありなどなどで、
さすがはクアハウスです。
18:00   夕食      さて夕食です。
右上は、お造り。左下は神石こんにゃく。
前菜は、浅利酒粕山葵和え、桜胡麻豆腐、
そら豆甘煮、穴子煮こごり、ピリ辛ホタルイカです。
          和牛ロース肉の陶板焼です。
          鰆白醤油焼き、だし巻、焼筍、焼アスパラです。
          ふわふわ桜蒸しうぐいす仕立てです。
付け合せは菜の花ですね。
          陶板焼できましたの図。
        茶碗蒸しです。
これは、いたって普通の茶碗蒸しでした。
            桜海老かき揚げ、タラの芽、公魚湯葉巻です。
ちょっと変った揚物ですね。
            春ちらし寿司とお吸物です。
普通なら、ご飯とお味噌汁ですが、
いい感じですね。
            デザートの桜餅とキウイです。
クアハウスだけど、食事もなかなかよかったです。
            城の高さが倍々ゲームになって、
0m→66m→132m→?+227mときています。
明日はラスボスの備中松山城です。
果して野沢さんは、無事登り切れるのでしょうか。
        こちらも少しお疲れの藤井さん。
しっかり食べたので、エネルギーは十分ですね。