もっと感動するかと思ってたよ(;^ω^)


2011年5月16日です。



時刻 場所
フォト
コメント
7:00
クアパーク津田


客室から見る瀬戸内海です。
8:45 これがクアパーク津田の正面玄関です。
             出発準備中のご一行さまです。
             なんとなくさえない表情の曽呂利さん。
実は、昨日Uターンで立ちゴケしてたんですね。
大事にしているFZRですから、
この表情も頷けます。
             で、立ちゴケの被害状況です。
まあ、わたしならツバでもつけとくレベルです。
9:20 第88番札所
大窪寺
いよいよきました大窪寺(おおくぼじ)です。
なんという立派な山門ですこと。

ここの駐車場で、曽呂利さんは
Uターンで再度の立ちゴケ・・・。
かなりヘコんでます。
本堂です。
なんで山の中で疲れ切っているかというと、
奥の院というのがあって、
それを目指して山登りしてるわけですね。

曽呂利さんは、ぐいぐい先に登って、
途中の道を間違えてました。
まあ、ついてないときはこんなもんだね。
            奥の院・・・・。
どう見てもただのプレハブ小屋です。
でも、掃除している人に聞いたら
紛れもなくこれが奥の院だそうです。

山登りした苦労を返せ〜ヽ(`Д´)ノ
             奥の院の内部です。
ブロックで壁が作られてますね。
奥に鎮座するのが仏様なんでしょう。
            帰り道。
がっかり感が全身にでてますね。
             なにげに元気な曽呂利さん。
体力ありますね。
            で、大師堂です。
本堂から大師堂に行く途中に、
奥の院登山コースがあったわけです。

なにはともあれ、お遍路完走です。
            そのわりには、
たいした感慨もない表情ですね。
            藤井さんも、やれやれって感じです。
            曽呂利さんは、もちろんヘコんでます。
途中で少し抜けてるから、お遍路も
まだ残っているしね。
 11:15    手打ちうどん
宮川
      あとは帰るだけなので、
早めの昼食です。
まあ、当然ですがさぬきうどんですね。
生醤油で食べるさぬきうどんは最高です。
この麺のうまさは関西にはありませんね。
11:40 うどん屋さんの駐車場で帰る準備です。
あとは高野山で結願だね、とか
言ってましたっけ?
この時間から帰れば、中国道の混雑にも
捕まらないので楽勝ですね。
13:00 本四道
淡路SA

感慨にふけっている(ようにも見える)
前田さん。
でも、2003年から9年かかりで
お遍路完走だからね。
立ちゴケの傷をチェックする曽呂利さん。
お疲れさまでした。