大斎原(おおゆのはら)って知ってました?


2004年11月07日です。



時刻 場所
フォト
コメント
7:00
客室

朝湯帰りの、客室からの朝日。
紀伊大島の向うに登る太陽が眩しい。
と言う感動とは、
無関係に寝ている前田さん。
8:30 串本ロイヤル
ホテル
朝日に輝くホテルの雄姿。
なんか毎年のように来ていますね。
出発準備中。
天候がよいのは、
やはり日頃の行いが良いからでせう。
9:00 R42を
新宮方面へ
懲りずにまた熊野本宮へ向います。
御利益があったとは思えないけど、
今回も行くのだ。
イエローなので、ちんたら走る前田さん。
後方は、鍋島さん(前)と藤井さん(後)。
10:00 新宮付近 信号待ち? の前田さん。
新宮から中辺路を走って、
熊野本宮へ向います。
鍋島さん。
やっと眠気も取れた感じです。
藤井さん。
相変らずステディに走ってますな。
10:30 中辺路の
道の駅
車も混んでいたので、休憩。
今日はおきまりのコースなので余裕です。
まったり休憩の鍋島さん。
11:00 熊野本宮 来ました、熊野本宮。
ヤタガラスのマークが渋いです。
飽きずに参拝するご一行。
何度来ても御利益はありません。
この先に、本宮のお社があります。
もちろん写真撮影禁止。
でも、ここって再建された場所なんですよね。
本宮は本当は河原にあったのだそうです。
11:20 大斎原 「是日本第一本宮大斎原」と書いてあります。
この先に、元の本宮のあった跡があるのです。
バカでも気づくように、
大きな看板もあったりします(笑)
田んぼの中の道をてくてく歩いてゆくと、
大きな鳥居が見えてきます。
その先が、大斎原です。
鬱蒼とした松林の中に参道があります。
大斎原の由来が書いてあります。
読めるものなら読んでみてください。
これが社(やしろ)?
洪水でほとんどの社が流失したので、
無事だったものは、現在の本宮へ移設し、
跡にこのような社を造ったみたいです。
近くで見ると、こんな感じ。
熊野本宮には
たくさんの神様がいることだけは
よくわかりました。
13:00 ドライブイン
長谷川
熊野方面、定番昼飯処です。
ここの釜飯はとってもグッドなのよん。
これが「山菜釜飯」。
1,200円だけど、大満足です。
ふたを取ったら、卵が乗ってます。
しゃもじでまぜこぜにして食べるのだ。
ご機嫌にほおばる藤井さん。
登ったり歩いたりで、お腹ぺこぺこです。
幸せそうな前田さん。
やっぱし紀州方面では、
このお店は欠かせません。
冷めないように? か、釜にふたをして
食べてる鍋島さん。
意外に細かいことにこだわるのね(^^ゞ
13:50 R168を
十津川方面へ
狭い道で前がつかえたので、
ちんたら走る前田さん。
内心いらついているはずです。
ちなみに前のバイクは、
通りすがりの赤の他人です。
後ろは、まったり付いてくる鍋島さん。
よく分らないかもしれないけど、
ピースサインかましてます。
14:00 十津川 土砂崩れでR168が無くなってました。
これは迂回路の川沿いの道を
走りながら撮影したもの。
15:20 五條市の
コンビニ
定番解散処(^_^)
今回も事故もなく無事でしたね。
15:40 GS みんな給油して解散。
鍋島さんの顔には疲労の色が(^_^)
元気はつらつ前田さん。
この後も、ぶっ飛ばして帰ったことでせう。