![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
寝ている間に世界遺産(^_^)
2005年7月14日です。
時刻 | 場所 |
フォト
|
コメント
|
|||
8:30 | ペンション ラウスクル |
![]() |
このへんでやっと気づいた事実(笑) 「北海道の宿泊施設では、 朝食に必ずコーヒーのサービスがある」 これってトリビア? ここまで毎朝コーヒーがありました。 |
|||
8:50 | R335 羅臼岳へ |
![]() |
雪が残る羅臼岳。 このときは知らなかったのですが、 昨夜、知床が世界遺産に認定されたのでした。 北海道テレビの中継車なんかが走ってて なんか騒々しいとは思ったんだけどね。 |
|||
9:10 | 羅臼岳 | ![]() |
めちゃくちゃ観光客いました。 世界遺産のことを知らないわたし達には、 なんでこんなに人が多いの? って感じでした。 |
|||
9:40 | R334 知床国道 |
![]() |
羅臼岳から、ウトロを経由して、 網走へ走っています。 右手に見えるのは、オホーツク海。 |
|||
10:20 | 道の駅 はなやか小清水 |
![]() |
JR釧網本線の浜小清水駅に隣接してます。 国道の向う側には、濤沸湖があります。 |
|||
![]() |
変り種アイス「オホーツク流氷」、 「アスパラ」発見(^_^) |
|||||
![]() |
これが「オホーツク流氷」。 でかい氷が、アイスの中にごろごろしてます。 これまで寒すぎてアイスどころじゃなかったけど、 これからはバンバン食べます。 |
|||||
11:00 | 博物館 網走監獄 |
![]() |
あまりにも変り映えしないので、 途中の景色は割愛します。 ここは「網走監獄」。 昔の監獄を、移設・保存してるんですね。 |
|||
![]() |
入場券。 意外と高くて、1,050円なり。 でも必見ですよん。 |
|||||
![]() |
博物館とわかっていても、 この看板にはビビります(;^_^A 左に見えるのは、入所されてゆく酔狂な方々。 |
|||||
![]() |
「監獄定食500円」の看板。 お昼ご飯は決りました(笑) |
|||||
![]() |
受牢している前田さん。 将来、交通刑務所くらいは 入るかもしれませんから、 今のうちに慣れておくといいですね。 |
|||||
![]() |
網走区裁判所、の門。 こういう建物も残してあるんですね。 |
|||||
![]() |
再現されている裁判風景。 傍聴席から見ることができます。 ちなみにここは第一号法廷。 |
|||||
![]() |
作業に駆出されているときの、囚人宿舎。 タコ部屋ですね。 |
|||||
![]() |
獄舎。 放射状に、こんな感じの建物が建っています。 囚人がお互いを見ることができないように、 格子に幅があって、 斜めに付けられていたのには感心。 |
|||||
![]() |
浴場。 もんもんのおにーさんがいたりして、 なかなかリアルです。 |
|||||
![]() |
教会。 宗教施設なんかも、しっかりあったんですね。 |
|||||
![]() |
こらが「監獄定食」だっ(^^)/ 魚の干物を焼いたの、おひたし、お漬物、 みそ汁、麦飯、でした。 おいしかったです。 |
|||||
![]() |
「検食日誌」。 なんかプレゼントが貰える応募券だったような? |
|||||
13:40 | R238 サロマ湖畔 |
![]() |
右手はサロマ湖なんですが、見えません。 この国道は「オホーツク国道」と言うらしいです。 |
|||
14:00 | ピラオロ展望台 | ![]() |
地図にはなかったんだけど、 道の駅・サロマ湖でも、 サロマ湖が見えなかったので、 ここに来てみました。 |
|||
![]() |
おそらくサロマ湖(;^_^A 違ったらごめんなさい。 |
|||||
15:00 | R238 道の駅 おこっぺ |
![]() |
紋別を過ぎて、 名寄へ向うR239と分岐する辺りにあります。 |
|||
16:00 | R238 浜頓別へ |
![]() |
オホーツク海を右手に見ながら、 ひたすら北上しています。 さすがに稚内は遠すぎるので、 クッチャロ湖畔のはまとんべつ温泉に宿泊です。 |
|||
17:15 | はまとんべつ 温泉ウィング |
![]() |
「はまとんべつ温泉・ウィング」です。 なんか変った名前だよね(^_^) |
|||
18:30 | 夕食 | ![]() |
これは陶板焼きですね。 | |||
![]() |
おそらく、ホタテの炒め物。 | |||||
![]() |
もずく、だったかな? | |||||
![]() |
お漬物。 | |||||
![]() |
こ、これは? | |||||
![]() |
うーん、毛蟹? | |||||
![]() |
お刺身。 いたって普通だね。 |
|||||
![]() |
茶碗蒸し。 そういえば毎夕食に 茶碗蒸し食べてるような気がします。 |
|||||
![]() |
茄子と鶏の中華風? | |||||
![]() |
小鍋。 | |||||
![]() |
お吸物。 なんか北海道の料理って、 蟹を除くと地方色が薄いですね。 本日の走行は、366キロ。 総走行距離は、1,454キロです。 |